古刹・圓満院で日本の伝統的対戦型ゲーム「投扇興」で一勝負!【滋賀・大津】
昔から伝わる遊び「投扇興」をご存知ですか?今でいうダーツのようなもので、江戸時代の中期、安永二年頃に京都で行われたのが始まりと言われます。
しかし、投扇興が賭博に利用されることもあった為、幕府からたびたび禁止令が出されることもありました。そして明治以降になると西洋化の影響などによって、投扇興もごく一部の人の間で楽しまれる程度に衰退していきました。
http://www.enmanin.jp/tousen/
最近になってマスコミなどに取り上げられ、ひそかなブームになっています。約一間の距離から扇を投げて、胡蝶と呼ばれる「的」を落として、その落ち方の点数によって勝敗を決める遊びです。より高い点を取る為には扇子をうまく投げる必要がありますが、老若男女どなたでも遊ぶことができ、あまり難しい礼儀作法もありません。楽しく遊んで、歴史ある伝統の投扇興をぜひ体験してみて下さい。
http://www.enmanin.jp/tousen/
ライター いーさん[ライター]
旅行に関わる仕事をしてきて、個人的にも旅行好き。最近はアジアビーチにどハマリ中。旅行のパンフレットを見て妄想トリップするのが日課。
Plan detail プラン詳細
投扇興体験
- 料金
- 800円
- 開催期間
- 毎週 土曜日・日曜日 9:00~16:00までの間で、予約時に相談
- 集合場所
-
滋賀県大津市園城寺町33
総本山 圓満院門跡
- 所要時間
- 30分~1時間
- MAP
No Reviews