123年の歴史を感じる。桃川の三大名酒も試飲できる酒蔵見学【青森・おいらせ】
手仕事で守る伝統の味 桃川蔵人の吟醸酒
- ポイント
-
- 桃川の三大銘柄。コクの「桃川」、キレの「ねぶた」、うまさの「杉玉」が試飲できる!
- おいらせ町の杉玉名人が作った重量500kgの大杉玉がお迎えします!
- 江戸時代末期から続く酒造が見学できる!
無料
桃川の発祥は江戸時代で、本格的に酒造を開始したのは明治22年。創業当時、百石川(奥入瀬川の地元での通称)の水を使用していたことから「百(もも)」を果物の「桃(もも)」 に代えて「桃川(ももかわ)」と名付けられました。
軟水系の水から醸し出される酒はきめ細かく、まろやかな口当たりの酒。そのうまさは、各鑑評会にて実証されています。
https://www.momokawa.co.jp/jp/important/%e6%a1%83%e5%b7%9d%e3%81%ae%e8%94%b5%e4%ba%ba%e9%81%94/
地元にこだわる桃川では、水は十和田湖を源に発生する清冽な奥入瀬川のほとり、地下250mからくみ上げた奥入瀬伏流水を仕込み水に使用。米は青森県産米のまっしぐらをはじめ、多種の酒造好適米を使用しています。それらを一級酒造技能士の資格をもった地元蔵人によって、うまさに自信がある確かなお酒を作り出しています。
https://www.momokawa.co.jp/jp/important/%e6%a1%83%e5%b7%9d%e3%81%ae%e8%94%b5%e4%ba%ba%e9%81%94/
蔵元見学では大杉玉の鑑賞、蔵内のご案内をはじめ、桃川自慢の大吟醸、吟醸酒、純米酒、にごり酒、リキュール等数多くのお酒が用意されています。運がよければ蔵元限定の商品に出会えるかも!?
お酒が好きな方、地酒を探されている方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
ライター imoko【ライター】
国内外問わず美味しいもの、素敵な体験ができる場所へ旅行するのが好きな転勤妻。次はどこの土地へいくのか、どんな美味しいものに出会えるのか、わくわくしながら色んな土地で子供とドタバタ生活中です。
Plan detail プラン詳細
酒蔵見学
- 料金
- 無料
- 開催期間
- 受付時間/午前の部(9時30分~11時30分) 午後の部(13時30分~15時00分)
- 集合場所
-
039-2293
青森県上北郡おいらせ町上明堂112
- 所要時間
- 所要時間の目安/約1時間(希望にあわせて案内時間を調整します)
休業日(土・日・祝日)の所要時間の目安/約40分(VTRでのご紹介,試飲,販売がメインとなります。)
- MAP
No Reviews